古本屋あなもん≪second-hand bookshop : anamon≫
 HOME | 購入方法 | 本の状態表示[詳細版] | 掲示板 | MAIL
《本の状態表示》:A〜美本/B〜標準的な古本レベル(B+:より美本に近いもの・B-:シミ・ヤケなどが目立つもの)/C〜汚れや破損などかなり状態の悪いもの
目録の内容;番号→書名→著者名→出版社→発行年→版→販売価格→状態+内容
POEMO現代詩手帖 etc.
品切れ / 月刊ポエム 創刊号 特集●中原中也
すばる書房 / 1976年10月 / ¥― / B〜B−
 (表紙・背・裏表紙=擦れ・少傷み、地に鉛筆線2本)

 
特集 中原中也―中也・愛と訣れ(長谷川泰子)
     中也はNHKの守衛になりたかった(清水昶)/わたしの中也さん(吉増剛造)
     中也詩アンケート(林静一・中江俊夫・友部正人・北村太郎・福島泰樹・秋山駿)
     青春の中也(インタビュー・大岡昇平)/中也年譜
 まなざしのアルファベット A:ash B:bush(清水哲男/沢渡朔・写真)/夢日記(つげ義春)
 劇画詩集:不払いさん・いすわりさん・どきどきさん・ヌッタリさん(鈴木志郎康/谷岡ヤスジ・絵)
品切れ / 詩画集 no.2 特集 北原白秋
サン企画 / 1975年1月 / ¥― / B
(表紙角少折れ目)

 詩●地下水/川崎洋 絵・司修
 
特集●北原白秋/絵・林静一 解説・山本太郎
 私の愛する詩と詩人[立原道造]●立原えりか 写真・ももせつねひこ
 プチ・ギャラリー●鈴木康司

 童話●猫はしる/工藤直子 絵・武山忠道
 私の大切な本●萩原朔美 etc.
 現代詩手帖
品切れ / 現代詩手帖’73 6月臨時増刊 [折口信夫・釋迢空]
思潮社 / 1973年6月号 / ¥― / B
(裏表紙軽く折れ目)
折口学研究:「信太妻の話」の成立(池田彌三郎)/「砂けぶり」前後(加藤守雄)
「月しろの旗」論(岡野弘彦)/折口名彙というべきもの(西村亨)/「まれびと」のふるさと(井口樹生)
状況としての折口学:折口信夫の南島観(谷川健一)/二つの民俗学(伊藤幹治)
鉄鐸メルヒェン(田中基)/うたの発生・一面(藤井貞和)/呪性の美的構造(笠原伸夫)
座談会「折口学をめぐって」(池田彌三郎・岡野弘彦・川村二郎)
詩人・折口信夫:釋迢空(西脇順三郎)/悲傷のミュステリオン(鷲巣繁男)
貴種流離をめぐって(高橋睦郎)/「死者の書」について(川村二郎)
作品論:迢空歌との邂逅(宮柊二)/折口信夫の美意識(村上一郎)
「倭をぐな」論(前登志夫)/遠東暁の書(山中智恵子) etc.
品切れ / 現代詩手帖 1970年11月号 / 思潮社 / ¥― / B−
 (表紙裏表紙ヤケ、背上部傷み、裏表紙8mm程破)

 表紙・トビラ:林静一/題字:赤瀬川原平
  巻頭エッセイ・北村透谷をめぐって:村上一郎/山田有策
  一人称の暗闇へ:ミッシェル・ビュトールの神話的レアリスム(ミッシェル・レリス)
  連載:巖谷國士/草森紳一/堂本正樹/鷲巣繁雄
  眼のエロス:「骨餓身峠死人葛」(人間座公演)〜笠井叡/遠丸立/谷川晃一
  作品:J・アップダイク/ジェラール・クライン/三木卓/
鈴木いづみ(ある種の予感[戯曲])
  サバト70:青(長谷川龍生/白石かずこ) etc.

品切れ / 現代詩手帖 [特集:鮎川信夫]
思潮社 / 1973年2月号 / ¥― / B〜B−
(少汚れ、裏表紙折れ目)

  
特集・鮎川信夫:対談=存在への遡行・思想と文学(鮎川信夫・吉本隆明)
    評論 他:荒地その共同理念の軋み(北川透)/鮎川信夫の戦争体験(遠丸立)
    抒情とイロニー(白川正芳)/鮎川信夫の倫理性(饗庭孝男)
    「原風景」の現実照射(原崎孝)/鮎川信夫との対話(中桐雅夫)
    鮎川信夫断片(黒田三郎)/竹内寛郎の手紙(疋田寛吉)
    鮎川信夫との交遊(衣更着信)/鮎川信夫年譜/鮎川信夫詩抄
  長篇詩:思考の過ちを求めて(飯島耕一)/聖なる淫者の冬(白石かずこ) etc.

品切れ / 現代詩手帖 [特集・詩と小説の接近]
思潮社 / 1973年11月号 / ¥― / B
(表紙・背=少傷)

  
特集・詩と小説との接近;他者と言葉(粟津則雄・川村二郎・入沢康夫)
  詩人論;歌と逆に歌に―富岡多恵子論(松原新一)、天道恢恢―高橋睦郎論(草森紳一) etc...  
  対談;事実から虚構へ(富岡多恵子・鈴木志郎康)
  私にとっての詩と小説;詩と小説とわたしと(白石かずこ) etc...  
  連載;高橋睦郎・鈴木志郎康 etc...  
  詩とジャズのホットな現場(対談:白石かずこ+沖至)  [表紙:司修]

Poeg-002 / 現代詩手帖 [特集;T〈高橋睦郎〉・U〈旅〉]
思潮社 / 1973年9月号 / ¥700 / B


  
特集T 高橋陸郎;連作 動詞(高橋睦郎)
        聖なるものの神話―高橋睦郎における詩の原質(鷲巣繁男)
  
特集U 旅;アフリカ、ヨーロッパの旅から
        見て動いて考える(山本太郎・川崎洋・吉増剛造)
  連載;高橋睦郎・鈴木志郎康 etc...  [表紙:司修]


Poeg-003 / 現代詩手帖 [特集・書簡]
思潮社 / 1974年5月号 / ¥900 / B


特集・書簡
;三上寛(小林旭の中にしか永遠がないと知った時ファンレターを出す手がふるえる)
       唐十郎(恋のアマリリス) etc... / 印象に残る手紙(白石かずこ・鈴木いづみ etc...)
ポエム・ロッカー2;川崎洋・詩人は子にどんな名をつけたか・おお、詩とはなにか?・にがてな文字
連載;高橋睦郎・白石かずこ etc...
さいじき;鈴木清順(回転木馬)

Poeg-004 / 現代詩手帖 [特集・童謡]
思潮社 / 1974年7月号 / ¥800 / B


特集・童謡
;寺山修司(顔のない藁人形たち)、高橋睦郎(童謡について二三) etc...
ポエム・ロッカー4;正津勉、競作 強姦詩篇、アンケート 戦後性詩ベスト5、
           蒼ざめたる牛、性詞貪婪
連載;高橋睦郎・白石かずこ etc...
さいじき;母の日(荒木経惟)

Poeg-005/ 現代詩手帖 [特集・言語表現の多様性] /思潮社/1974年4月号/ ¥800 /B
    特集・うた;書くこと・うたうこと(対談:谷川俊太郎・三上寛)、歌手の「個性」を売る歌〜流行歌論(上野昂志)
       流れ流れて〜『君が代』考(林光)、おねがいだ、ミスター・ジママンおしえておくれ(片桐ユズル)
       庶民のうた〜演歌から春歌まで(対談:添田知道・富岡多恵子) etc...
    ポエム・ロッカー5;加藤郁乎、われ、もし○○なりせば(稲垣足穂・池田満寿夫・白石かずこ)、馬鹿につける薬について
    “さよなら”の秘訣(田村隆一・荒木経惟・四谷シモン)、わたしが狙う獲物、その掠奪の手口(種村季弘・吉岡康弘・唐十郎)
    わたし自身へのラブレター(澁澤龍彦・・・)、この1枚の写真、わたしが出逢った酒乱  連載;高橋睦郎・白石かずこ etc....
Poeg-006/ 現代詩手帖 [特集・都市] /思潮社/1974年9月号/ ¥800 /B
    特集・都市;水色の都市(吉増剛造)、アンケート〜質問・寺山修司(都市に関する十一の質問)
           二〇〇〇字で都市を書く(寺山修司) etc...
    作品;聖なる淫者の旅(白石かずこ) etc..  ポエム・ロッカー6;清水哲男(保健破健)、私の病気、架空100m競争
    私の理想的な死に方(白石かずこ・富岡多恵子 etc..)、早死するための食生活  連載;高橋睦郎 etc...
    書評;詩論としての信仰告白〜鷲巣繁男『詩の榮譽』(澁澤龍彦)
Poeg-007/ 現代詩手帖 [特集・遊び] /思潮社/1974年10月号/ ¥800 /B− (裏表紙少破)
    作品;とめてくれるな現代詩〜小詩集(三上寛)
    
特集・遊び;鮎川信夫(パチンコとゴルフ)、田原総一郎(管理される側の論理)、池内紀 訳(ノンセンスの散歩) etc..
    対談;映体と時代〜映像の現場から(実相寺昭雄・富岡多恵子)
    ポエム・ロッカー7;鈴木志郎康(完全無欠新聞・詩人版)、赤瀬川原平(犯罪?詩面記事)、詩集真価一覧 etc...
    連載;高橋睦郎 etc...  さいじき;風の風景(林静一)
Poeg-008/ 現代詩手帖 [特集・旅] /思潮社/1974年11月号/ ¥900 /B− (表紙少シミ)
   特集・旅;聖なる淫者の旅・アメリカ(白石かずこ)、流れ者(鈴木清順)、帰化(唐十郎) etc..
   ポエム・ロッカー8;寺山修司(実験室)、萩原朔美(んの場所) etc..  連載;高橋睦郎 etc...
Poeg-009/ 現代詩手帖 [特集・歌謡 その変遷と精神] /思潮社/1975年11月号/ ¥800 /B
 (最終頁に蔵書印鑑^。^)
    特集・歌謡;芸としての歌(対談:小沢昭一・富岡多恵子)、労働と歌(森崎和江)
       おかしな声を発明したい(対談:谷川俊太郎・友部正人) etc...
    作品;一艘のカヌー現れる〜長篇詩(白石かずこ) etc...  アングル75;茶色いカラス(唐十郎)
    連載;高橋睦男・草森紳一 etc...
Poeg-010 / 現代詩手帖 [増頁特集・少年文学 ユートピアと冒険譚]
思潮社 / 1976年9月号 / ¥900 / B

 (裏表紙に蔵書印鑑)
増頁特集・少年文学;読みかけの一ページ〜「少年倶楽部」の余白への夢(対談:松山俊太郎・寺山修司)
 [冒険の場所] 冒険と日和下駄(種村季弘)、[立川文庫の原型] 真田幸村諸国漫遊記(足立巻一)
 [江戸川乱歩] 戦争中の軟文学?(飯吉光夫)、[海野十三] 少年小説としてのSF(中田耕治)
 黎明期の少年文学〜明治・大正の作家と作品たち(対談:木村毅・尾崎秀樹) etc...
作品;アドレナリン〜長篇詩(吉増剛造) etc...  連載;草森紳一 etc...

Poeg-011 / 現代詩手帖 [特集=ファンタジー 騙りの構造]
思潮社 / 1978年5月号 / ¥900 / B


特集=ファンタジー
;[絵画と日常] 現実への腐食作用(別役実) etc...
    [遊戯] 幻獣辞典の余白を現代詩手帖のページで(柳瀬尚紀)
    [幻想文学の領野] 暗号学左派(荒俣宏)・わたしのファンタジー(赤瀬川原平) etc...
    [対談] 山師たちのになう夢〜ストレンジャーと二重身の構造から(松田修・種村季弘)

Poeg-012/ 現代詩手帖 [特集〈悪漢〉グラフィティ] /思潮社/1979年2月号/ ¥900 /B
   特集〈悪漢〉グラフィティ;悪のエネルギー〜映画の中の悪党たち(川本三郎)・悪名河内節(平岡正明)
      「悪漢小説」雑感(西本晃二)・肉体に遮られた闇(上野昂志) etc...
      [対談] 悪念の構造〜いかに〈密室〉を構築するか(長谷川龍生・正津勉)、わが悪漢
   友部正人:うたじゃないうた〜ジミー・ホップスの歌  宮園真木の恋恋インタビュー;柳沢きみお
Poeg-013/ 現代詩手帖 [特集・往復書簡による対論] /思潮社/1986年3月号/ ¥1000 /B
 (蔵書印鑑有り)
    特集・往復書簡による対論;島田雅彦―鮎川信夫/天沢退二郎―平田俊子/鈴木志郎康―川仁宏/藤井貞和―上野千鶴子
                      稲川方人―荒川洋治/四方田犬彦―吉田文憲/コリーヌ・ブレ―伊藤比呂美 etc.
    追悼特集;土方巽―弔辞:吉岡実・三好豊一郎/追悼詩:飯島耕一
                  追悼エッセイ(唐十郎・中西夏之・天沢退二郎・巖谷國士・市川雅)

    トピカから始まる★2;原広司―建築の世界像と「秋の夕暮れ」
    Post 20th・むこう側への旅★2;レイナルド・アレナス
        作品:『めくるめく世界』抄・鼓直=訳 /『一番光る星アルトゥーロ』抄・野谷文昭=訳
        インタビュー:レイナルド・アレナスへのインタビュー by エンリコ・マリオ・サンティ 旦敬介=訳 etc.
Poeg-015 / 現代詩手帖 [特集・エリック・サティ―含羞と逆説]
思潮社 / 1990年2月号 / ¥900 / B


特集・エリック・サティ、含羞と逆説
;佐藤朔/粟津則雄/窪田般彌/辻井喬/小林康夫/藤富保男
    秋山邦晴(きのこ的なエリック・サティから、あなたが発見するもの・・・)/島田璃里
     山口博史/諏訪優/塚原史/白石かずこ(サティと競技にいった日)/小長谷清実/朝吹亮二
    清水俊彦(ジャズ・オーケストラがサティに挑戦した)/井坂洋子
    ピカビア/アラゴン/コクトー(サティの反抗)
コラム:安原顯〈開高健も・・・・・・みんな死んでしまった。天才ヤスケンのホイホイ日記〉 etc.

古本屋あなもん≪second-hand bookshop : anamon≫